主婦の日常

” 楽しいをつくる ” を目標に、子どもを二人育てる30代主婦が日々感じたことを書いています

じろじろ じろっ


手作り感半端ないですが、
次男のバースデーケーキです(; ・`д・´)


昨日は朝から準備して、
なんと朝8時から朝食兼誕生日会でした!


長男が療育の日なので、
みんなそろっている朝方に。

ケーキは家族4人で半日かけて

1ホールを完食♡♡♡


このケーキですが、

てん菜糖を使用しています。


というのも、(おそらく)白糖が使用されている市販のおやつを食べると次から次へと糖分を欲し、また、癇癪を起こしやすくなるためです。


最初は原因がわからず、ただたた癇癪を起こす長男に困惑していたのですが、その対処法を少しずつ模索し、去年?一昨年?あたりからてんさい糖の使用食後の運動にを心がけるようになりました。


お医者さんに聞いてもいまいち原因がわからず、あのころは本当に困っていました。ネットを介してようやく手がかりらしきものを発見しました。


(リソースに乏しいため、自信を持ってお伝えできる情報ではありませんが)


それで、砂糖が原因(シュガーハイ)なのでは?という仮説のもと、市販品を避け、手作りを心掛けて、使用する砂糖を血糖の上昇が緩やかなてん菜糖に変えてみたところ、おさまりました。

ただ、いまもものによっては市販品を食べると以前同様癇癪を起こすため、注意しています。

観察していると、化学調味料や塩気の強い駄菓子等の刺激的な味も息子にとっては癇癪を引き起こす起因になりうることが分かり、それらも避けるようになりました。


次男はこうした分かりやすい出来事がないため、どうしても長男ばかりに手をかけてしまいます。

よく言われることですが、意識して次男のこともよくよく観察しなければと思います。


そんなことを考えた2回目の誕生日でした。