主婦の日常

” 楽しいをつくる ” を目標に、子どもを二人育てる30代主婦が日々感じたことを書いています

じろじろ じろっ


手作り感半端ないですが、
次男のバースデーケーキです(; ・`д・´)


昨日は朝から準備して、
なんと朝8時から朝食兼誕生日会でした!


長男が療育の日なので、
みんなそろっている朝方に。

ケーキは家族4人で半日かけて

1ホールを完食♡♡♡


このケーキですが、

てん菜糖を使用しています。


というのも、(おそらく)白糖が使用されている市販のおやつを食べると次から次へと糖分を欲し、また、癇癪を起こしやすくなるためです。


最初は原因がわからず、ただたた癇癪を起こす長男に困惑していたのですが、その対処法を少しずつ模索し、去年?一昨年?あたりからてんさい糖の使用食後の運動にを心がけるようになりました。


お医者さんに聞いてもいまいち原因がわからず、あのころは本当に困っていました。ネットを介してようやく手がかりらしきものを発見しました。


(リソースに乏しいため、自信を持ってお伝えできる情報ではありませんが)


それで、砂糖が原因(シュガーハイ)なのでは?という仮説のもと、市販品を避け、手作りを心掛けて、使用する砂糖を血糖の上昇が緩やかなてん菜糖に変えてみたところ、おさまりました。

ただ、いまもものによっては市販品を食べると以前同様癇癪を起こすため、注意しています。

観察していると、化学調味料や塩気の強い駄菓子等の刺激的な味も息子にとっては癇癪を引き起こす起因になりうることが分かり、それらも避けるようになりました。


次男はこうした分かりやすい出来事がないため、どうしても長男ばかりに手をかけてしまいます。

よく言われることですが、意識して次男のこともよくよく観察しなければと思います。


そんなことを考えた2回目の誕生日でした。

かりかり ぽろろ


今日は次男の誕生日です\(^o^)/


昨日は長男の登園中にその準備。
公園へ遊びに行った帰りに息子がベビーカーで寝てくれたので、その間にスポンジケーキとクッキーを作っていました。


参考にしたスポンジケーキのレシピは ↓ 


レシピに絶対失敗しないとありましたが、
本当に失敗しませんでした。
(我が家はてんさい糖を使用)


けれど、写真は何度撮影しても黒写真。
なぜだか撮れませんでした(;'∀')


クッキーはというと、
写真は成功、現物は失敗。


この間参考にしたレシピを参考にしたのですが、
2種類のレシピを掛け合わせて作っており、
なにをどう掛け合わせたのか
それをすっかり忘れて生地がぽろぽろ。
そして、味もいまひとつ。


前回は売り物レベルでした。


たまたま強力粉しか家になくて、
それでレシピを探したら大成功!だったのに~
それを再現したかったのになぁ


参考にしたレシピ ↓


おそらく、


強力粉      180g
片栗粉        20g
バター      100g
砂糖         50g
全卵         30g
バニラエッセンス  少々


焼きは180℃で15分かと。
次回はこれでサクサクッキーが焼けるはず★


いやぁ・・・
私は根っから大雑把なので、
私の料理は再現性がほぼゼロです。


化学者には絶対になれません。
数字も5の倍数が好きで、
その他(素数)の倍数はイー!!!ってなります。
こういう感覚ってみなさんにもあるのでしょうか。


レシピをレシピ通りやらないからなんですが。


初めてのものはレシピ通りにやらないと、
まったくレシピの意味がないのに( ;∀;)


なんて書いていたら、
もうそろそろ作らなければいけない時間に。


あと10分遊んだらやろう~

ばいばい うふふ



昨日は河川敷に行ってきました!


(長男は追いかけるのに必死でなかなか写真を撮れない( ゚д゚))


・・・っていっても、ただの散歩です。
凧揚げしてみせても、興味なし。
まったく興味をそそられないのでしょう。


行ったのは、私と息子二人のみでした。
夫はお留守番。
夫はお見送りをしてくれました。


お見送りをしてもらうのって、
我が家では習慣化していますが、
私の実家ではちがいました。


送り出してもらうのって、
なんだか温かい気持ちになります。


今日、幼稚園に行った長男は

振り返りもしませんでしたがね。


息子にとってはどうでもいいのでしょう。


まぁでも、いやがらなければ、
息子らが巣立つまでは続けたいと思います。

ざくざく ぽんぽん



2021/2/6(日)
●AM10:00-11:00
 A公園 次男×私 
●PM14:30-16:45
 B公園 長男×次男×私


いっぱい遊んだ……‼


ここのところ、夜は疲れ切って子どもたちと一緒に寝てしまい、目覚めたらいつの間にか朝なんてことが続いています。10回に1回くらいは起きていられるかなというかんじ。子どもたちは寝て起きたらまた元気いっぱいですが、私は朝起きてすぐに動けません( ;∀;)


そんな泣き言も言いたくなりますが、


LEGOとプラレール以外は飽きっぽくて同じことを続けることが難しかった長男が、急に公園で遊べるようになりました。
サッカーや砂遊び、公園散策など親子で思いっ切り遊んで帰ってきます。子どもたちの方が体力があり、私はついていくのがやっとです。


で、昨日は写真にある通り、
砂場で山を作りました★


初のトンネル開通!!!


いままで集中力が続かず、山を作るどころか、ちょこっと遊んでおしまいでした。成長を感じます。疲れたと言いつつも楽しくて、いままで一緒になって遊ぶのが難しかった分(約5年)喜びもひとしおで、お互い砂にまみれながらの砂場遊びは私にとって大事な思い出です。

ほうびは どこじゃ


長男がここのところ
「ごほうび ごほうび」
と、きりがないので


とっっっても!!!
簡素ですがご褒美表を作りました^^



いざ開始!
今日からはポイント制です◎
昨晩一応説明しましたが、
伝わっているかどうかは謎。


やってみてだろうなぁと。


最近の様子を見ていると
おそらくできそうだし、
チャレンジしてみます♡